ウィル・スミスに代わって
毎日寒い寒い。
冬真っ盛りなこの頃ですね~。
この季節はイベントも少なくて、
熊猫も半冬眠状態といった感じです。
半冬眠なのに食欲だけは衰えないのが困ったところで、
必要以上のカロリーを日々摂取しています。
先日もふと明石焼きが食べたいと思い立ち、
体感気温氷点下の夜の街を歩き回りましたが、
結局見つける事ができず断念。
お好み焼き屋に入りました。
目に付いたのが、「火星焼き」。
?
お好み焼きっていつも家で食べるのでよくわからないのですが、
お店では一般的なメニューなんでしょうか?
なんだかわからないけど行っとけ~とオーダーしたら、
お店の人が写真を見せて説明してくれました。
要するに、生地のまわりにイカの足を放射状に並べ、
ホタテと卵で顔にして火星人をつくりましょうということですね(笑)
ネーミング、アイデアの勝利なのか、
他の席でもオーダーされて人気メニューのようです。
フ~ム、火星カレー、木星カレー、土星カレー・・・。
(↑すぐマネしようとする)
ま、カレーのことはさて置き、「火星焼き」のこの姿は・・・。
家を出る直前になんとなく観ていた映画「インディペンデンス・デイ」に
登場する異星人ではないですか!
「火星焼き」というより「インディペンデンス・デイ焼き」ですね。
名前長いけど。
ウィル・スミスが気絶した異星人に「焼いて食ってやる!」的なことを言ったシーンで、「醤油味で鉄板焼きにしたらどんなもんだろ」
なんて想像したからでしょうか?
シーフードのダシが効いて美味しい一品でした。
人生は“タイミング”ですかねぇ・・・。
↓
【屋台カレー☆熊猫印の“熊”】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント